現在お使いの黒板を工場へ持ち帰り、黒板面の補修、塗装修理を行い、新品面に生れ変った黒板を学校へ取り付け致します。
長野県下では当社だけの特殊技術です。
修理にかかる日数は、5日~1週間程度です。
将来的にも、同様の修理が出来るので貼替え修理と比べ予算が抑えられます。
黒板の大きさにより、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
~注意~
既存黒板の取付方法により黒板本体が取り外せない場合があります。黒板本体が取り外せない場合はこの修理は出来ません。
塗料のハケ塗り、コンプレッサーでの吹き付けを教室でやるのではなく 工場に持ち帰り作業をする事により ホルムアルデヒド等の有害物質を教室に持ち込みません。 環境にやさしく安全に丁寧に、なおかつ、予算も抑えられます。
持ち帰る事により、教室を汚さず有害物質を持ち込みません。
新品黒板を作る工程と同じ作業で仕上げます。
環境に配慮した安全な特殊塗料で吹き付けます。
十分に工場で塗料を乾燥させます。
「書きやすく、消しやすい」を生み出します。
より見やすくするため仕上げをします。
運び込み取付の際、傷にならないようビニールをかけます。
黒板が新品同様に生れ変り、美しい仕上がりです。
現在お使いの古い黒板と当社在庫を「本塗替え」した修理済みの黒板を取り替える修理です。
取り付け工事にかかる時間は30分程度なので、放課後などの短い時間でも修理でき、翌日からすぐに使えます。
将来的にも、同様の修理が出来るので貼替え修理と比べ予算が抑えられます。
黒板の大きさにより、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
~注意~
既存黒板の状態によっては「塗取替え」修理が出来ない場合がございます。ご連絡をいただければお伺いして確認致します。
現在お使いの黒板の上に新品の黒板面(6mm程度)を貼りつける修理です。
取り付け工事にかかる時間は30分程度なので、放課後などの短い時間でも修理でき、翌日からすぐに使えます。
黒板の大きさにより、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
~注意~上下式黒板、スライダー黒板など可動式の黒板には施工できません。
ほこりが苦手なパソコン教室や調理室・理科室・職員室などに最適です。
又、ОHPやプロジェクターなどの映像も写す事ができます。
既存のどんな黒板もホワイトに修理できます。
ホワイトボードの大きさにより、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
<施工例>
アルミ枠、木枠どちらも既存の枠をそのまま使用して塗替え修理が出来ない黒板本体を新品の黒板と入れ替える修理です。
サビが生じてしまった黒板や錆により鉄板と下地のベニヤが剥離している黒板、 又、何らかの衝撃により黒板面に修復出来ない穴、傷が出来てしまった黒板は、こちらの修理になります。
将来的には、本塗替え修理が出来ます。
取り付け工事にかかる時間は30分程度なので、放課後などの短い時間でも修理でき、翌日からすぐに使えます。
黒板の大きさにより、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
教室の前黒板など規定のサイズはもちろん、壁にあわせたご希望のサイズを製造いたします。
月日曜日、月予定表、時間割表など、ご希望の線引き、文字入れも承ります。
サイズ、線、文字入れなどお客様のご要望により、お見積り致します。お問い合わせ下さい。
キャスター付きで移動ができるホワイトボード、黒板です。
月予定表、時間割表など、ご希望の線引き、文字入れも承ります。
現在お使いの黒板を工場へ持ち帰り、黒板面の補修、塗装修理を行い、新品面に生れ変った黒板を学校へ取り付け致します。長野県下では当社だけの特殊技術です。
黒板修理、新品設置など、黒板の大きさにより、お見積り致します。
スタッフ一同、丁寧にお答えさせていただきます。お気軽にお問合せください。